2015年10月1日(木)
先発隊、南魚沼から新潟港へ向かいフェリーで秋田港まで行く間に仮眠をとる。
朝からさわやかに十和田に向け出発!
お昼ごろ到着! 十和田バラ焼き食べるぞっ!
の予定でしたが…
爆弾低気圧の通過でフェリーが欠航、強風のなか高速道路を11時間かけて八戸まで到着。ヘトヘトでした(泣)
10月2日(金)
八戸周辺では朝風呂の習慣があるそうでDE愛隊も朝風呂でリフレッシュ!

銭湯では八戸市民のウェルカムボードを発見しました! 市民のおもてなし、さすがですね。

昼過ぎに十和田会場に到着! しかし、強風のためテントを立てることが出来まずに待機。
残念ながら前夜祭パレードは中止になってしまいました(泣)

そんな中でも大会スタッフさんが「ボンジュール!」と言いながら十和田バラ焼きゼミナール舌校長からのプレゼントを届けてくださいました♡ ありがとうございました!

前夜祭前にはブース設営が始まってひと安心。とりあえず準備は整って本隊のバス組も南魚沼を出発!

前夜祭が始まります!


日本全国から62のまちおこし団体が青森県十和田市に集結しました!

寒かったけど久しぶり合う愛Bリーガーとのひとときは楽しかったです。
さぁ、明日からめーいっぱい南魚沼を、愛するまちを売ります!