11月21日
今年9月に郷土料理について一緒に勉強した「五日町小学校5年生」
みんなが育てた学校田のお米でお世話になった地域の皆さんを収穫祭に招待することになり、南魚沼きりざいDE愛隊にも招待状が来ました! 隊員4名で参加しました。
11月21日(金)種まきから脱穀まで地域の農家さんと一緒に育てて収穫したお米とけんちん汁、そしてきりざいで美味しいランチとなりました。ごちそうざまでした!! 最後にみんなから感謝状も頂きました。ご飯を5杯おかわりした阿部真隊員が代表して受け取りました(^^)




そしてなんと、勉強したことを生かして全国から9名の代表で発表される農林水産省主催「全国子ども郷土料理サミット」の北信越代表として南魚沼の郷土料理を発表することが決定!!
http://www.yomiuri-ag.co.jp/symposium/tokyo2014/index.html

「あんぽ」を取り上げてくれるそうですよ。楽しみですね(^^)
あんぼの紹介はこちらで
http://www.joshi-ryoku.jp/index.php?id=95