
12月8日(火)赤石小学校の5年生の皆さんが、収穫祭を開催するということで、隊員3人で行ってきました。


先日、招待状をいただいて、劇の披露や昼食を作ってくれるとのことでした。
児童17人のほか、家族の方も10人以上が出席していました。

劇では田植えから脱穀までの様子を演じてくれて、ちゃんとDE愛隊役の児童もいましたよ!


その後の昼食は、児童たちが育てた米の上にDE愛隊オリジナルのきりざいを載せたもの、そして児童たちが作ったトン汁、最後にはデザートまで出してもらいました。

昼食の間、「きりざいキッズなかよしこうざ」ということで、コシヒカリの歴史やきりざいの勉強をし、B-1グランプリ十和田大会の報告もさせてもらいました。
児童もそうですが、家族の方からも「きりざい丼、美味しいね~」と言われ嬉しかったなぁ(^^)v

最後に、児童全員からの感謝の手紙を受け取り、「きりざいキッズ認定書」を渡して終了しました。

ステキな本とお米もいただきました!
赤石小学校の皆さん、ありがとうございました(*。*)