
南魚沼市立中之島小学校3年生のみんなが総合学習の時間に「地域のたから」を見つけようと1年間探してきました。
そこで注目したのが郷土料理の「きりざい」でした。
みんなは給食センターの栄養士さんときりざいについてお勉強して「きりざい3」が誕生!

なんと「きりざい3」は学校給食にも登場して全校生徒に食べていただいたそうです。

なんと「きりざい3」は学校給食にも登場して全校生徒に食べていただいたそうです。

11月には南魚沼きりざいDE愛隊がきりざいキッズ養成講座と題して特別授業をさせていただきました。

勉強の成果をオリジナルきりざいを作って日頃お世話になっている方々に食べてもらう「きりざいレストラン」をオープンすることになりました。南魚沼きりざいDE愛隊も招待されたので隊員5名で行ってきました!

きりざいレストラに招待されたのは3年生の保護者の方や勉強でお世話になった方々

壁いっぱいに勉強の成果が貼りだされていました

お待ちかね「きりざいレストラン」オープン!!

きりざいレストラに招待されたのは3年生の保護者の方や勉強でお世話になった方々

壁いっぱいに勉強の成果が貼りだされていました

お待ちかね「きりざいレストラン」オープン!!


春夏秋冬きりざい丼

中之島のしぜんきりざい丼
オリジナルちいきNO.1ギガスペシャルスマイルスキー
雪国きりざい丼

秋冬きりざい丼
カラフルなオリジナルきりざい丼 粉チーズがかかっています
えがおあふれるきりざい丼


お宝いっぱい秋葉山
どのきりざい丼もすごく美味しかったです。チーズ・ハムって子供達好きなんですね。
最後に「きりざいレストラン」を南魚沼きりざいDE愛隊から認定店として登録!
提供店に送られる認定書をお渡ししました。
きりざいキッズ隊員証も3年生全員に渡されました。
これでみんなも南魚沼きりざいDE愛隊の隊員です
中之島小学校3年生のみんなありがとう<img
src=”http://common.blogimg.jp/emoji/6252.gif” width=”20″ height=”20″ />
君たちが「地域の宝」です