南魚沼市図書館にて「地方創生」がテーマの講演会『鍵人の公算』が開催されます。
3月14日(土)、南魚沼市図書館にて、都市再生・まちおこしのキーパーソンが語る、「地方創生」をテーマにした講演会が開催されます。 講演2部とパネルディスカッションの3部構成となり、入場は無料となりますので、ふるってご参加…
3月14日(土)、南魚沼市図書館にて、都市再生・まちおこしのキーパーソンが語る、「地方創生」をテーマにした講演会が開催されます。 講演2部とパネルディスカッションの3部構成となり、入場は無料となりますので、ふるってご参加…
2月22日(日)新潟県異業種交流センター主催の第12回NIKS地域活性化大賞の二次審査会と表彰式が長岡で開催されました。 新潟県内の地域を愛し活性化しようとする団体や人々がこれまでの活動や想い、未来への展望を発表しました…
2015年南魚沼きりざいDE愛隊の初陣は友好都市のさいたま市で開催される 2015さいたまシティマラソンです。 さいたまシティマラソンでは大会を盛り上げるため、大会前日(2月21日)の選手受付と大会当日(2月22日)のマ…
【ラジオ放送のお知らせ!】 魚沼圏内の皆さん!明日、南魚沼市のコミュニティFM「FMゆきぐに」に 先週赤石小で行われた「きりざいキッズなかよしこうざ」の様子が放送されますよ~\(^o^)/ 詳細は以下の通り ●日時:2月…
B-1グランプリin十和田 2015年10月3日(土)、4日(日)に青森県十和田市で開催されました! 【その1】第10回ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリ in 十和田 前夜祭 | 南魚沼きりざいDE愛…
12月6日(土)付の日経プラス1【温泉食紀行】に六日町温泉郷を取り上げていただきました。南魚沼きりざい丼も紹介されています。ありがとうございます!! 投稿 by 井門観光研究所.
GetNavi1月号GetNaviさんの独自ランキング企画・第9回ご当地グルメでまちおこしの祭典B-1グランプリin郡山 「2015年に食べに行くべきグルメのまちランキング」で新潟県南魚沼市「南魚沼きりざい丼」が1位に選…
11月12日(水) お昼0:30からNHKラジオ第1・NHKFM「ここはふるさと旅するラジオ」の公開生放送が南魚沼市道の駅「雪あかり」で行われました。南魚沼きりざいDE愛隊も5分ほどPRの時間をいただけることになり阿部隊…
11月1日・2日に開催された「南魚沼市10周年感謝祭」できりざい音頭の振り付けがお披露目されました! 振付師はゲストで参加されていた、FISHBOYさんですっ! きりざい音頭はこちら 振り付け動画DVDを製…
南魚沼きりざいDE愛隊でBSN(新潟放送)の取材を受けました! 南魚沼きりざいDE愛隊と南魚沼きりざい丼のPRです。 リポーターの「りんりん」こと山田かおりさんと、終始楽しく撮影できました! 南魚沼きりざい丼3食完食して…
前日準備のブース設営! BSNラジオさんの生放送中! 明日のお越しお待ちしております*\(^o^)/*
【南魚沼市10周年感謝祭✕B-1グランプリ】 11月1日2日(土・日)開催! 南魚沼市制施行10周年記念事業として市民まつりがプレミアムな内容で2日間に拡大して開催されます。ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプ…
美女旅さんと南魚沼産コシヒカリがコラボしてステキなパンフレットが出来ました。 美女旅さんとJA魚沼みなみさんとのコラボCMもご紹介します。 ようこそ、コシヒカリの郷へ さぁ、素敵な旅のはじまりです。 南魚沼の清らかで豊…
南魚沼きりざいDE愛隊で、テレビ番組のロケのお手伝い(^^)/ 登場シーンでは撮影にも協力しましたよ! テレビ東京さんの元祖!大食い王決定戦 南魚沼市では南魚沼コシヒカリを使用したきりざい巻きとサーモン巻きを時間内でどれ…
南魚沼きりざいDE愛隊、7月下旬から8月の出展情報をお知らせします
南魚沼産コシヒカリ田植え交流会、6月1日(日)開催します 米どころ南魚沼の魅力を全国へ発信! みんなで植えたお米は、第9回ご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリin郡山~東北・福島応援特別大会~や南魚沼きりざい…