生ビール&鮎まつり開催中だじょ!
こんちゃす! 今日(7/23)は南魚沼市の浦佐で生ビール&鮎まつりが行われてるじょ!名前からして、大人向けなイベントかと思いきやアイスやクレープもあるし、なんと「こめつぐ君」のフワフワドームも出てるじょ!! フワ…
こんちゃす! 今日(7/23)は南魚沼市の浦佐で生ビール&鮎まつりが行われてるじょ!名前からして、大人向けなイベントかと思いきやアイスやクレープもあるし、なんと「こめつぐ君」のフワフワドームも出てるじょ!! フワ…
こんちゃす! 毎日あっついじょー! こんな暑い夏はやっぱりスイカだじょ! 南魚沼市には「八色スイカ」ってゆう、すんごい甘いスイカがあるんだじょ!! マロも大好きで毎日のように食べてるじょ!! こんなに美味しいのに、生産数…
お久しぶりだじょ! いつの間にか暑い夏がきてたじょー(^◇^;) 夏といえば色々あるけど、今回は南魚沼市兼続公まつりに行ってきたじょ! 南魚沼市兼続公まつりは3日間あって神輿や民謡流しや花火とか、楽しいことが盛りだくさん…
こんちゃす 南魚沼市ではそろそろ田植えが完了しそうだじょ! おっ、でもあそこはこれから田植えが始まるみたいだから、ちょっと行ってみるじょ! びゅーーん 五十沢小学校に着いたじょ! 今回も南…
こんちゃす 本日6月1日、ちゅちゅちゅいに新潟大学地域医療教育センター 魚沼基幹病院が南魚沼市の浦佐に開院したじょ! この魚沼基幹病院はこれまで魚沼地域では十分に対応できなかった三次救急と高度医療を地域の方々に提供して、…
こんちゃす まだ2回目なのに、お久しぶりになってごめんちゃい。 最近田植えが忙しくて。。。マロのいる南魚沼では田植えの最盛期でどこもかしこも田植えをしてるじょ。今日もどこかの田植えを見に・・・いや見守りに行ってこようかな…
みなさんはじめまして!なぶりんこと、さなぶりの神だじょ!! さあ、ついに始まりました【かみぶろ。】!!ここではいつも喋りたくても喋れないマロ(なぶりん)が思っていることを書くじょ。 え?なんで喋らないのかって?それは・・…
さなぶりって? さなぶりとは田植えが終わった後の五穀豊穣を祈る農家さんの慰労会のことをいいます。 漢字で書くと早苗饗と書きます。 さなぶりの神様(自称)との出会い〜神様は笑顔が大好き〜 さなぶりの神様は南魚沼きりざいDE…
南魚沼きりざいDE愛隊をこよなく愛する五穀豊穣の神様 さなぶりの神(自称)さんが南魚沼の日常を紹介する「かみぶろ。」 雪解けとともにスタートするとか? しばしお待ちくださいね!