学校田の田植え授業に参加しました!
昨年、私達南魚沼きりざいDE愛隊がB-1グランプリin豊川へ出展する際、赤石小学校の学校田で収穫されたお米の提供を受けました。南魚沼きりざいDE愛隊では今年から小学校の学校田の授業に参加して地域の子供達と南魚沼コシヒカリについて勉強して地域への誇りを子供達と共有することにしました。みんなで楽しく植えたお米はきっと美味しいはずです。
秋になったらご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリ郡山大会で来場者の方にたくさん食べていただきましょう!
昨年、私達南魚沼きりざいDE愛隊がB-1グランプリin豊川へ出展する際、赤石小学校の学校田で収穫されたお米の提供を受けました。南魚沼きりざいDE愛隊では今年から小学校の学校田の授業に参加して地域の子供達と南魚沼コシヒカリについて勉強して地域への誇りを子供達と共有することにしました。みんなで楽しく植えたお米はきっと美味しいはずです。
秋になったらご当地グルメでまちおこしの祭典!B-1グランプリ郡山大会で来場者の方にたくさん食べていただきましょう!
南魚沼市立中之島小学校3年生のみんなが総合学習の時間に「地域のたから」を見つけようと1年間探してきました。 そこで注目したのが郷土料理の「きりざい」でした。 みんなは給食センターの栄養士さんときりざいについてお勉強して「…
南魚沼市中之島小学校の3年生から南魚沼きりざいDE愛隊の活動について教えてほしいとの連絡があり、特別授業をさせていただきました!生徒さんからの質問もたくさん出ましたみんなおまちかねの南魚沼きりざい丼の試食です(^^) 作…
全国学校給食甲子園において「きりざい」をメニューに含む献立で、新潟県代表に選ばれた石打小学校4年生からお声掛け頂いたのできりざいキッズ養成講座を開講いたしました
こんにちは 冬ですね…南魚沼の冬はもちろん雪です 12月の中旬から冬将軍本気出してます さて、南魚沼きりざいDE愛隊隊員も師走で本業が忙しい中、 一通のメールをいただきました。 南魚沼市六日町小学校の担任教師様からの講師…
南魚沼きりざいDE愛隊に学校給食で「きりざい」が出るとの情報が! 突撃!昼ごはん 南魚沼市立六日町小学校におじゃましてきました(。・ω・)ノ゙ 5年1組のみなさんのお昼ごはんを取材しました。ご協力ありがとうご…